忍者ブログ

その人が何処から来たかなど、どうでもいいではないか。 どんな地位にあるか、どんな功績があったのか、どんな血筋を引いているのか、など全くどうでもいいではないか。 ただ、その人の行いを見よ。 今ここに於いて、何をするのかを見よ。 行いが正しく、羞恥があり、身と心を慎んでいるのであれば、その人は生まれがどうあれ、今から高貴な人ではないか。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/18 (Sat)
スコトーマが外れた。
今日は1人のお客さんで自分が飛び、1週間ぶりに仕事がありました。




久しぶりの外国人、ヨーロッパのお客さんでした。


あと6人お客さんが来ないと、次回の仕事が自分に回ってこないので.....
また暫く、お休みの日が続きそうです。



昨日の大雨で、湖の色が茶色く変わってしまいました。


Yeti の次女で、イギリスに住んでいるムナの息子ルスキン13ヶ月。

ほんと周りに沢山の赤ちゃん、子供たちがいます。

ムナは10月に一時帰国するので、会うのは6年ぶり.....

その後は、更に勉強するためにオーストラリアに行くのか?ネパールで仕事を始めるのか?

その話し合いをする為に帰国するそうです。




今日はナヤバザールにバイクを見に行ってきました。

そこで買いたいバイクをリストアップ!

パジャジのパルサー180cc 255.000rs(円安なので、日本円に換算すると約32万円)


パジャジのパルサー200cc 295.000rs(約37万円)



ハートフォードのVR150cc 366.000cc(約45万円)


最後のVRはオフロード兼用なので値段が張りますが、自分はネパールに住んでいるので円安とかは関係なくて、円安以前の1rs=1円の計算で366.000rsは366.000円の感覚でいます。

だから255.000円~366.000円でバイクを買う事になります。


中古は物にもより、半額位である程度のものは買えますが、メンテナンスや修理を小まめにやらないといけなく、5年、6年以上 乗ることを考えると、新品を買ったほうが断然いい!!

毎年 数ヶ月の滞在で、その都度 買って乗るのであれば、中古のほうが断然いい!


数年後 村に住むのならオフロード兼用の方がいいし、街に住むのなら普通のでいいし、もう少し考えてからどれを買うのか決めます。


今まで全くバイクに興味が無かったのが、バイクを買うということで重要性が増し、今まで全く見えていなかったバイクに意識がいくようになり、車種だの形だのが気になってしょうがない.....

これがスコトーマが外れて、見えてくるということ。

自分にとっての重要な事が、はっきりと見えてくる。


逆に言えば、自分にとって重要ではないものが、いかに見えていないのか!が分かる。

先ずはそこを知っている事!!
PR
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/17 アジアン]
[03/10 アジアン]
[03/14 Kazu]
[03/13 田渕憲志]
[01/10 ユME]
[07/02 みき]
[07/01 Kazu]
[08/05 Kazu]
[08/03 kazu]
[07/30 Kazu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
パラグライダー
趣味:
たそがれ、物想い、静寂、心穏やか、不安、楽しむ
自己紹介:
Kazu
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot

世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 「 心 」 Life is BEAUTIFUL「 旅 」 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]