その人が何処から来たかなど、どうでもいいではないか。 どんな地位にあるか、どんな功績があったのか、どんな血筋を引いているのか、など全くどうでもいいではないか。 ただ、その人の行いを見よ。 今ここに於いて、何をするのかを見よ。 行いが正しく、羞恥があり、身と心を慎んでいるのであれば、その人は生まれがどうあれ、今から高貴な人ではないか。
2025/04/06 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/03/21 (Mon)
今シーズンは転換点。
アスタム村「はなのいえ」
朝のLions + パラグライダー2本 + アスタム村 + 夕方のLions = 充実感ではなく疲れた。
自分の中での意識が変わったことで、ここでパラグライダーの仕事をしている状況は苦痛になり、飛べば飛ぶほど鬱状態になりつつある。
今やりたい事がここでのパラグライダーの仕事ではなくなってしまった事で、2017年5月を前に辞めることは必然かもしれない....
この日記にここでのパラグライダーの写真を載せる事も少なくなりそうです。
そして、最低でも月に1週間はここを離れ、新たな方向を目指して進んでいきます。
パラグライダーは辞めたいのではなく、もっと価値を見出せるパラグライダーをやりたい!その為にはもっと可能性のあるモーターパラグライダー、他の場所でのタンデムフライト、本当の意味でのフリーフライト.... に進んでいく事になりそうです。
全ては変わり続けています。
ネパール ドカンカフェの第一号店を思考しています。
唯一無二。そんな今までにネパールにはない他人が真似 出来ないもの。
アスタム村に向かう道中にあるポイントも2ヵ所チェックしました。
ヒジリカ村にあるドカン兼住居。
一階部分がドカンとなっています。
ヒジリカ村。

アスタム村「はなのいえ」。
スタッフの住む家のかやぶき屋根が新しくなっていました。2年に一度新しく葺き替えるそうです。
ネギ坊主。
あれ?日本人が農作業をしている。
東京三鷹にある鴨志田農園の代表 鴨志田 純さん。
何でもパーマーカルチャー農園に興味があり、体験も兼ねてここ「はなのいえ」に来られたそうです。
「あ..... こんな所に住みたいな!」と仰っていましたが、ここはこのような事に興味がある方には魅力的な場所なようです。
今日はイチゴの苗を植えていました。
パーマーカルチャーとは?=> http://hananoie-nepal.com/ja/about/permaculture/

今でも全て手作業。
農機具も昔ならではのものを使っています。

「はなのいえ」畑での栽培 担当のスタッフ。
実は彼の家族は先日訪れたバクタプルに住んでいましたが、震災で家族 全員がお亡くなりになられました。
あれから間もなく1年。彼はこの家屋に住み込んで、毎日 畑仕事に精を出しています。

Lions educationaly consultacy があるビル。
今、この近くで住めるアパートを探しています。

その向かいにあるドカン。
このドカンはネパール餃子のモモ、ネパール焼きソバのチョウミンが食べられるお店。
タマン族の家族ですが、野菜のみのモモとチョウミンです。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/17 アジアン]
[03/10 アジアン]
[03/14 Kazu]
[03/13 田渕憲志]
[01/10 ユME]
[07/02 みき]
[07/01 Kazu]
[08/05 Kazu]
[08/03 kazu]
[07/30 Kazu]
最新記事
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
(06/30)
(06/27)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
パラグライダー
趣味:
たそがれ、物想い、静寂、心穏やか、不安、楽しむ
自己紹介:
Kazu
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/05)
P R
忍者アナライズ