その人が何処から来たかなど、どうでもいいではないか。 どんな地位にあるか、どんな功績があったのか、どんな血筋を引いているのか、など全くどうでもいいではないか。 ただ、その人の行いを見よ。 今ここに於いて、何をするのかを見よ。 行いが正しく、羞恥があり、身と心を慎んでいるのであれば、その人は生まれがどうあれ、今から高貴な人ではないか。
2025/10/21 (Tue)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/10/12 (Fri)
スタート
今日からポカラでの生活がスタートしました。
が……
昨夜から下痢になり、一時間おきにトイレへ行く始末…
緩くなる事はあっても、シャーシャー止まらない下痢は久しぶりです。
ネパールに来た当初はありましたが、来る回数を重ねるに連れ、お腹を下す事は無くなりました。
油断した訳ではありませんが、昨夜突如来ました。
昨夜寝られなかったので、今日は昼過ぎまて毛布にくるまって寝ていました。
そこにFish tailから仕事の連絡が。
下痢どめを飲んで、お客様と一本飛びました。
久しぶりのフライトで、身体もフワフワしていたので、フライト自体は… でしたが、お客様も最後抱き合って喜んでいたので、良かったです。
体調管理をもっとしっかりしないと!
反省の一日で、ポカラの日々がスタートしました。

が……
昨夜から下痢になり、一時間おきにトイレへ行く始末…
緩くなる事はあっても、シャーシャー止まらない下痢は久しぶりです。
ネパールに来た当初はありましたが、来る回数を重ねるに連れ、お腹を下す事は無くなりました。
油断した訳ではありませんが、昨夜突如来ました。
昨夜寝られなかったので、今日は昼過ぎまて毛布にくるまって寝ていました。
そこにFish tailから仕事の連絡が。
下痢どめを飲んで、お客様と一本飛びました。
久しぶりのフライトで、身体もフワフワしていたので、フライト自体は… でしたが、お客様も最後抱き合って喜んでいたので、良かったです。
体調管理をもっとしっかりしないと!
反省の一日で、ポカラの日々がスタートしました。

PR
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[12/17 アジアン]
[03/10 アジアン]
[03/14 Kazu]
[03/13 田渕憲志]
[01/10 ユME]
[07/02 みき]
[07/01 Kazu]
[08/05 Kazu]
[08/03 kazu]
[07/30 Kazu]
最新記事
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
(06/30)
(06/27)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
パラグライダー
趣味:
たそがれ、物想い、静寂、心穏やか、不安、楽しむ
自己紹介:
Kazu
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/05)
P R
忍者アナライズ

アンナプルナの件
ゆうやも胃腸風邪でちょっと今日は不調でした。
アンナプルナの話を、ナオの言ったらお怒りでした。一人で素人同然で死ににいくようなもんだと
とっても私も心配でおばあちゃんには山の情報を伝えてありません。
やめることはできませんか?
なんかあったら・・・・本当に心配です
やります!
自分が進む道はマウンテンフライトなので、その経験をつむために挑戦します。
弓ちゃんの心配は日本人の考え方です。
ここにはもっと難しいことにチャレンジしている人たちが沢山います。
アンナプルナ1周を歩きとパラグライダーで回ることは無茶ではなく、可能です。ただ冷静にその局面を判断できるのか?そこを試したいのです!
おばあちゃんには今年は山に登ることも伝えました。
アンナプルナは3月~4月にかけてチャレンジします。
japan