その人が何処から来たかなど、どうでもいいではないか。 どんな地位にあるか、どんな功績があったのか、どんな血筋を引いているのか、など全くどうでもいいではないか。 ただ、その人の行いを見よ。 今ここに於いて、何をするのかを見よ。 行いが正しく、羞恥があり、身と心を慎んでいるのであれば、その人は生まれがどうあれ、今から高貴な人ではないか。
2025/04/05 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018/12/08 (Sat)
「人を見る」
「コーヒー!」と声を出しながら歩いて行く人はコーヒーを飲まない人だとか、朝 早くから観光に来る人はコーヒーを飲む生活をしてい人ではないとか(ネパール人)は日々の観察の中で分かっている。
自分もそうだが、生活の一部にコーヒーがある人はカフェやコーヒーを見ても「コーヒー!」とは声に出して言わないし、ネパールの様な途上国でのコーヒーはどちらかと言うと上級品。休みの日にビジネスマンが朝早くから出掛ける事はなく、朝早くの人はビジネスマンでもはないからコーヒーは飲まない。
時間帯や言動、お客さんを見れば自分のビジネスに対するお客さんなのか? はハッキリと分かります。
でもそれは他のビジネスマンも同じで、観光地で自分がジュエリー店等の前を通っても声を掛けてはきません。
彼等も毎日 何百人と見てきて感じとる事が出来ている。
逆にそれが出来なければ、本当のお客さんを逃してしまうか、同じ業種の他店に取られてしまうので、お客さんにとっても不幸な事になります。
うちで言うと、美味しいコーヒーを飲むべきお客さんがそうではないコーヒーを飲むことになるから。
逆にコーヒーがそれほど飲みたい訳でもない人に声を掛ける事も、その人にとって不幸な事に繋がってしまう・・・
だから人を見る目が自然と養われていきます。
これが自分でビジネスをやる最大の魅力かもしれない。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[12/17 アジアン]
[03/10 アジアン]
[03/14 Kazu]
[03/13 田渕憲志]
[01/10 ユME]
[07/02 みき]
[07/01 Kazu]
[08/05 Kazu]
[08/03 kazu]
[07/30 Kazu]
最新記事
(07/27)
(07/23)
(07/20)
(07/18)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
(06/30)
(06/27)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
パラグライダー
趣味:
たそがれ、物想い、静寂、心穏やか、不安、楽しむ
自己紹介:
Kazu
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
Japan spirits and pride
Professional tandem / Adventure pilot
世界最高峰のヒマラヤ、神の国ネパールで生きていく為に始めた空飛ぶ道具パラグライダーでコマーシャルタンデムをやっています。夢は神の山マチャプチュレへの冒険フライトに挑戦すること。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/05)
P R
忍者アナライズ